人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブラジル紹介:面白い出来事・印象に残る事柄etc.(98)


ブラジルで印象に残った話をまとめてみた。

165.      アマゾンフルーツ:グラヴィオーラ

グラヴィオーラは、高さ5~6m程度の小さな常緑樹で、大きくて光沢のある深緑色の葉が特徴的です。アマゾン一帯を含む南米と北米の熱帯性気候の地域に自生しています。
ブラジル紹介:面白い出来事・印象に残る事柄etc.(98)_f0096068_4375647.jpg


ブラジル紹介:面白い出来事・印象に残る事柄etc.(98)_f0096068_4391799.jpg大きさが20cm程度の白い果肉を持つ黄緑色の実を付け、食べることができます。
グラヴィオーラはアイスクリームやジュースが人気のフルーツです。原産はブラジルを含めた熱帯アメリカ地域で、果肉は天然アルカロイドを含み、気分を爽快にし、頭痛にも効果があるようです。

葉と樹皮に(1)血圧低下(2)血管拡張(3)けいれん抑制(4)筋肉リラックス作用があることが、複数の研究者により動物実験で立証されています。
従って、低血圧の方がグラヴィオーラを摂取する場合は注意が必要ですよ。
特に、高血圧の薬(降圧剤)を服用している場合は、グラヴィオーラを摂取する前に医師に相談し、摂取中も血圧レベルのモニターが必要とのことです。

更に、抗がん力の有無について、米国などで研究が進められているところです。

ペルーのアンデス地方では樹皮、根、葉を糖尿病、ガイアナでは葉や樹皮からつくった茶を鎮静剤や強心剤、ブラジル・アマゾンでは葉からつくった茶を肝臓疾患、ジャマイカやハイチなどでは果肉を熱さましや虫下しと、さまざまな民間療法が伝えられてきた。

グラヴィオーラには著しい抗菌作用があることが生体外実験において実証されているようです。

長期間にわたるグラヴィオーラの摂取は、消化器官内で人体にとって必要な微生物の破壊につながることもあるようなので、注意が必要ですよ。


*グラヴィオーラは、樹皮、葉、根、実、種などそのすべての部位が熱帯地方の自然医療では利用されていて、それぞれの部位によって薬効や利用法が異なります。一般的に、実と実から絞り出したジュースは虫下しや熱さまし、産後の母乳分泌促進、下痢や赤痢のアストリンゼントとして用いられています。種は潰されて、体内外の寄生虫駆除に利用されます。グラヴィオーラの樹皮と葉そして根には、鎮静効果や痙攣(けいれん)抑制効果、血圧低下作用があると考えられていて、お茶にして様々な不調に用いられます。
近年行われた多くの研究の成果として、グラヴィオーラの葉、種、幹に含有されている有効な植物化学成分に、複数種の癌細胞に対する細胞毒性があることがわかってきました。
-アマゾン・ハーブより引用( http://www.amazon-herb.com/index.html )-
by wagahai_tt | 2010-10-10 04:42 | アマゾンフルーツ | Comments(8)
Commented by yukun2008 at 2010-10-12 05:54
おはようございます♪
ご無沙汰しております、グラヴィオーラですか、初めて拝見しました。最近は近所のスーパーにブラジル産マンゴーも一個800円くらいで出まわるようになりましたね、この果物もいつか日本へ渡ってくることがあるかもしれませんね。 イペーの写真ですが、wagahaiさんであれば特集を組んでいただけるでしょうね、どうぞお使いください。 どんな記事になったか教えていただければ幸いです♪
Commented by wagahai_tt at 2010-10-12 06:31
yukunさん、おはよう・・・・・・・。
この度は写真使用許可ありがとうございます。
ブラジルのマンゴが1個800円ですか、高いですね。
種類は違うが、ベレン市内のマンゴ並木から落ちて来るマンゴベルジは拾って食べる事が出来るのに・・・(笑)。
グラヴィオーラは殺菌力の非常に強い果物で、食べ過ぎると大変です。
アマゾンフルーツの高い栄養価は、熱帯雨林の過酷な自然環境が作り出しているようですね。

Commented by splite at 2012-10-21 19:40 x
食べ過ぎるとどうなるんですか?
副作用とか天然アルカノイドが人体に及ぼす影響とか何か知っていたら教えてください。
フルッタフルッタでこれを注文してみるか迷ってました。
よろしくお願いします。
Commented by wagahai_tt at 2012-10-22 03:52
spliteさん訪問ありがとう。
アマゾンの現地ではジュースやアイスクリームでグラヴィオーラを食べていましたが、特に問題はなかったですよ。
ただ、個人差はあるが、食べすぎは下痢になることがあるので、現地でも注意していました。
あなたが今回食べようと思ったのはアイス?ジュース?
一度、食べてみて下さい、問題ないと思いますよ。
Commented by splite at 2012-11-01 10:10 x
返事遅れました。
シャーベット状のものです。
http://www.frutafruta.com/shop/products/list.php?category_code=nv0107
この中にあります。
アサイーの加糖版がとてもおいしく体もリフレッシュするので好きです。
ここでグァバとアセロラも買ってみましたが、グァバは匂いだけは良いのですが全く味気がなく、アセロラに関してはフルーティな梅のような味でした。
アセロラは濃度が濃いものであれば本来非常に酸っぱいのですよね?
だとすると結構薄められてるかもしれませんか?
それとも元々本物はレモンなどのような強い酸っぱさはないものですか?
Commented by wagahai_tt at 2012-11-01 11:00
spliteさん、おはよう・・・。
アセロラは酸味が強いフルーツですよ。その分ビタミンCは豊富で、レモンの35倍も含まれています。健康にも美肌にも良いフルーツでしょう。
カムカムと言うフルーツがあります、これは更に酸味が強く、ビタミンCもレモンの60倍含まれているフルーツなので、現地では倍に薄めて飲んでいました。これも美味しいジュースでした。

Commented by splite at 2012-11-01 15:19 x
やはりレモン同様に生のものはとても酸っぱいのですね。
結構濃度薄められてるかもしれませんねー。
ちなみに沖縄でアセロラ栽培してるようで沖縄産アセロラ100%が売ってましてその記事ではそこまで酸っぱくないようです。
太陽光の照射の問題で現地のものよりビタミンCの含有量が少ないんですかね。
http://www.chura-sun.net/aserora.htm
Commented by wagahai_tt at 2012-11-01 17:46
spliteさん、こんばんは。
アマゾン熱帯雨林の植物は、樹木もフルーツも天敵(細菌・カビ・虫等)が非常に多く、それに対抗する為に、抗酸化物質やビタミンCなどを体内に貯えないと生きて子孫を残せないので、必死に貯えているので、我々人間にとっても薬効の多い植物やフルーツになるのですよ。
我々人間にとって絶好の自然サプリメントですよ。

<< ブラジル紹介:面白い出来事・印... ブラジル紹介:面白い出来事・印... >>